秋田の地酒 天寿酒造 天寿 純米吟醸

飲んでみたい秋田の地酒 蔵元を訪ねて

秋田は古くから酒作りが盛んで「酒の国・秋田」と言われておりす。
「米の秋田は酒の国」と言われる「秋田の地酒」蔵元を訪ねてみました

秋田の地酒蔵元では、それぞれがこだわりの地酒作りをしております。
この度は「天寿」花酵母で酒造りをしている天寿酒造です。
天寿酒造では歴史と経験で蔵元独自の酒を生産しています。

その酒を秋田の地酒としてあなたに「飲んでみたい地酒」として
天寿酒造の一押しの地酒を味わってみましょう。
その美味しい地酒で今宵も乾杯ですね。





天寿酒造 天寿 純米吟醸は、東京農大の中田教授により、
撫子の花から採取された天然酵母を使用されております。

酒米は契約栽培の美山錦で醸し上げた、
清んで華やかな香りと飲み応えのある美味です。





天寿酒造株式会社[天寿] 

140年の長きにわたり人々に愛され続ける天寿酒造は、
二代目大井永吉氏が東北の麗峰鳥海山の麓でその
伏流水が使える由利本荘市矢島町で創業。

「酒造りは米作りから」と昭和58年には
「天寿酒米研究会」を発足させ、
酒造の好適米 美山錦・秋田酒こまちの栽培に
取り組み続け、この土地でできる最高の日本酒を
目指して挑戦し続けています。

近年は海外のコンテストでも数々の賞に輝き、
その品質の高さが証明されています。

酒蔵の随所に、酒造りに対する天寿酒造の
こだわりと工夫が感じられます。

精米後酒米を貯蔵する計量器付のタンクや
米研ぎ後の水切り作業に用いる脱水機など、

天寿酒造で独自に開発・改造された機械が見受けられ、
良質な酒を造る製法を常に模索し続けている
姿勢が伺えます。

常に品質の向上に挑戦し続ける姿勢は、
経験豊かな蔵人たちが酒造りひとつひとつの
工程において意識を最大限に傾けることが出来る
環境の整備が随所になされています。

天寿酒造の大きな特徴として、
マリーゴールドやベゴニア、なでしこ、アベリアなどから
採取した花酵母を使用していることが挙げられます。

芳醇な香りがするなでしこの酵母「ND-4」や、
爽やかで上品な香りがするアベリアの酵母「AB-2」など
花酵母それぞれの特徴が表現されており、
まさに「美酒 天寿」を象徴しています。

「地元矢島に根ざした酒造り」、
「酒造りは米作りから」という考えのもと、
麗峰鳥海山から湧きブナの豊かな森により
浄化された清らかな水、蔵人自らで栽培している
良質な酒米、原料処理への徹底したこだわりにより、
多くの人々から愛される酒を造り続けています。


秋田の銘酒 天寿 純米吟醸 1.8L

天寿-天寿酒造株式会社
⑤天寿酒造
天寿-天寿酒造株式会社
⑥天寿酒造
天寿-天寿酒造株式会社
⑦天寿酒造









◆秋田の地酒蔵元案内
秋田の地酒 醸造蔵元33の蔵を訪ねる 
   秋田の地酒33の銘酒案内


飛良泉-株式会社飛良泉本舗
⑤飛良泉本舗
出羽の冨士-株式会社佐藤酒造店
②佐藤酒造店
春霞-合名会社栗林酒造店
③栗林酒店










養養麺 雲仙きのこ本舗

雲仙きのこ本舗が作った「養々麺」


日々の健康維持管理に すこやか工房のマカDX
マカDX/すこやか工房 宅配便お届け専用
マカDX/すこやか工房 ポスト投函便お届け専用





0 件のコメント:

コメントを投稿