飲んでみたい秋田の地酒 小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧

飲んでみたい秋田の地酒 蔵元を訪ねて


米の秋田は酒の国、秋田の地酒酒蔵を訪ねて秋田は古くから酒作りが盛んで
「酒の国・秋田」と言われておりす。
現在33の酒蔵があり、それぞれがこだわりの地酒酒作りをしております。

各々の蔵元では歴史と経験で蔵独自の酒を生産しております。
その酒を地酒としてあなたの「飲んでみたい地酒」として
各々の蔵の一押し地酒の紹介を致しま。、
その美味しい地酒で乾杯致しましょう。


太平山-小玉醸造株式会社




小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧 蔵元




小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧

気高さの中に同居する圧倒的な存在感のお酒です。
これぞ太平山の真骨頂なのですよ
太平山独自の生もと造りになっている天功は
ベルギーのモンドセレクションで通産6度の金賞受賞をしました。

華やかな香りと、キリッとした口当たりの名酒です。
気高さの中に同居する圧倒的な存在感。
生もと造りで醸した純米大吟醸は小玉醸造の傑作です。

分類・・・・・純米大吟醸
原料米・・・・山田錦
味のタイプ・・香り華やか淡麗やや辛口
精米歩合・・・40%
アルコール度数・・16度




小玉醸造株式会社 [太平山]
杜氏  猿田 修 さん

太平山を主要銘柄として酒造りを行う
杜氏・猿田修さんに、
酒造りについてのこだわりをお聞きしました。

「私たちの酒造りは『秋田流生酛造り』が特徴です。
酒造りに大切な酛造りにはいくつか方法がありますが、
14日ほどで酛が作れる『速醸酛造り』に比べると
倍の時間が必要となるのが私たちの方法です。

電動ドリルを用いて酒米をすりつぶすという
小玉健吉氏が編み出した「秋田流生酛造り」を
今も大切に受け継いでいます。

現在は8名で酒造りを行っています。
私たちは、後味が良い酒を目指し、一杯で満足するのではなく、
ずっと飲んでいたくなるようなお酒を造りたいと思っています。

お燗にしても、しっかりとしたお酒、コクがあって、味わい深い。
でもスッキリとした飲み口を感じられる。

それこそが、食中酒として飽きずに飲んでいられるお酒だと思います。
飲めば造り手の顔が見えるような、温かさを感じられるような
お酒を造り続けていきたいと思っています」。




小玉醸造 太平山 純米大吟醸 天巧 


◆飲んでみたい秋田の地酒の蔵元









養養麺 雲仙きのこ本舗

雲仙きのこ本舗が作った「養々麺」



0 件のコメント:

コメントを投稿